趣味らしい趣味の無い僕にとって、デジカメで写真を撮る事はそれなりに楽しい時間だったのだけれど…そのデジカメが壊れてしまいました。モノは、Sony CyberShot P10。シャッターを押すまでの液晶から緑色がなくなて、横に何本かの線が入る症状。記録された画像は、色はちゃんと出ているけれど、ピンとも何も有ったものじゃない(と言うか、どんなとりかたをっしてもブレまくり)AFやシャッター速度、明るさを決める段階でちゃんと...
すっかり手のつけられていなかった玄箱/HG(Debian)サーバーですが…昨晩、ちょこっといじってみました。で、問題点は…apache ではなく、apache-perlが起動していること。そのために別の設定ファイルが読み込まれていた模様です(^-^;たはは。。面倒なことになっていなくて、良かったです(^-^)...
はまってます…。先日、久しぶりに思い立ち、玄箱/HGをメンテナンスしようとapt-getで、updateとupgrade をしました。ところが色んなところに不具合が…。よくよく見てみるとメッセージの中にいくつものsergeの文字が…。そう言えば、随分前にsources.listとか書き換えたっけな…やっちまった(T-T)それに、途中のメッセージもよく確認しないで答えちゃったから…。かなりガタガタかも。。。...